ご訪問ありがとうございます。
JENNY CIDER MOTORSのラット・ビリーです。
今回はストーリー4コマ漫画『葉介とねずみのビリー』第21話をお送りします。
先日、出かけた先で「マツダ」の展示会に遭遇しました。
展示車種はCX-30とMX-30の2台のみでしたが、はじめて生MX-30を観れて感激でした!
今までの魂動デザインとは少し違って、さりげなく美しいデザインでとても好きです。
外観もさることながら内装もすごくセンス良くシンプルにまとまっていました。
コルクやペットボトルの再利用を使いながらマツダらしい独特の質感で、車内はとても落ち着く居場所となっています。
フリースタイルドア(観音開き)もなんかかっこよくて憧れます。
ただ一つ、マイカー候補にならない大きな理由が・・・、マニュアル設定がない!です。
もともと電気自動車を想定して設計されているので致し方ないです・・・。
観て下さい。このシフト周りのデザインだとやはり構造的にマニュアルシフトは難しいですね。
近い将来、僕がマツダさんにお願いしたいことは、
電気自動車であってもマニュアル車を是非造って頂きたいです!
これ、楽しくなると思います!どのメーカーもやらなそうですし。
そんな願いも込めて、今回は車の話をしてみました。
お付き合い頂きありがとうございます。
それでは本題の葉介とねずみのビリー・第21話『豊かさ』をご覧ください!
葉介とねずみのビリー・あらすじ

葉介とねずみのビリー・第21話・豊かさ
『前回の投稿を観る』は下のリンクからどうぞ!↓
https://jennycidermotors.com/yousukeandratbilly/yb20/
おまけ・本日のイラスト
いつでも快適
いつでも怪力
ラット・ビリー
それではまた次回でお会いしましょう!
続きの『第22話・感じればいい』は下のリンクからどうぞ!↓
https://jennycidermotors.com/yousukeandratbilly/yb22/
ご訪問ありがとうございました。
ラット・ビリー
コメント
[…] https://jennycidermotors.com/yousukeandratbilly/yb21/ […]
[…] https://jennycidermotors.com/yousukeandratbilly/yb21/ […]